忍者ブログ
BLやらにょた発言あります(注記あり)コメントお気軽に。
コメコメ
[12/19 マキ]
[12/19 マキ]
[12/18 ナイル]
[12/18 ナイル]
[11/17 広瀬]
メルメル。

感想などありましたらお気軽に
名前は任意でかまいません
アドありましたらそちらにお返事を

名前
アド
内容

Powered by FormMailer.

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更な感じの遅さですが;

ネタバレ含みます。
未読の方はお気をつけを…
捏造妄想も含みます。
やたらと長い…!!
携帯からなので畳んでません。







土井先生、乱太郎はついてこれると思って全力疾走って言ったんですよね。
きりちゃんはアレか、荷物が重いから引っ張ってる!

学年別に並ぶとか何か違和感。
4.5年って同じ軸にいる気がしないんだ。
1つの事から裏をよむはっちゃん…かっこいい!!
実際はよめてないはっちゃん…でもかっこいい!!

三郎がしんべヱの変装を気に入った云々の話を学級で集まった時にしてたのかな。
聞かされてるんだね庄ちゃん達、可愛いな学級。

しかたない…
しかたなくなんてないよ!
伊作と組みたいです。
素直な下級生に怒らない伊作が好きです。
でも怒ってたとしても絶対に好きです。
多分他の6年なら殴るかなにかしてた(ハズ)

どなたか滝と庄ちゃんが組んだ理由を教えて下さいませんか。

久々知は真面目(何メモだ)
久々知な三郎が美人過ぎる。
裏をよむ久々知、忍者だよね!
まぁ本当の所よめてないが(笑)

川西様は実習時に池田かのせっきゅうに地図みせてるんだよね。
そして耆著の磁気を吹っ飛ばすとか…!!
何か全てにおいて完璧なのかと思ったら意外だ川西様。
しかも笑って流す!!
川西様半端ねぇ…
将来は女王様だと思ってます(黙ろうか)

綾部と組んだら面倒そうと思っていたら意外にもいい先輩してそうな?
伝七も名前で綾部呼んでるし作法内での先輩後輩な関係は良好そうですね。
綾部の中で雷蔵は先輩って認識がちゃんとありそうです。

雑渡さんの部下に対する信頼と、部下の雑渡さんに対する信用。
組頭についていきたくなる。

「ほっつき歩いてる」
先輩に対して物凄く気になる作のセリフ。
3.4年は会計でもあった通り仲はよくないってのの延長なのか。
「気をつけねばなりませんね」左近たんの言葉使い…!
2年→4年になるとやっぱり先輩って認識強くなるのかな。
2.4年は何か近いものがある気がするんだよな。
2.5年も近いものがある気がするし。
4+5÷2=2なイメージです(自分の中ではね)

2章の扉で何がおこっているのか…。
25歳若いな、おい。

包帯の歌ー
P78を何分見てたかわかりません。
物凄く可能性(何の)を秘めたページ過ぎてどうしたらいいのかわかりません。

保健委員長くん
保健委員長くん…!!
何で二人合わせた保健委員くんじゃなく保健委員長くんなんだ。
どうしたらいいかわかりません(2回目)

ちょっと粉もんさん
どんだけ粉もんなのか

雑渡さんの伊作に対する「おまえ」呼びが思いの外悶える。
あれか雑渡さんなりの「家庭に入れ」って求婚なのか、かわりました。
それなら悶えるに決まってるよな!!
伏木蔵膝にのせたり疑似家族でシュミレーションしてるんですもんね。

金吾のシュールなツッコミについて(笑)
七松の男前っぷりと先輩っぷり、ナニあれ。

そして出番が思いの外多い綾部・伝七ペア。
綾部がウサギを朝ごはんって言うのは何でメルヘンに聞こえるんだろう。
綾部が忍者してる、綾部が忍者してる(大切なので2回目言いました)
「思わないがやるしかない」
これ綾部はどこまで本気で言ってるの、やる気本当にあるの!?

「喜八郎」って、はっちゃん!!
「迷惑だ!!」は俺達が通るのにではなく生き物達になんだよね。
カメラ目線の爽やか竹谷、ちょっと一発くらい三郎に殴られそうだ。
こういう場合に虫を食う理由を教えてくれ、竹谷…
伝七の言ってる事のが正当な気がするよ
と言うか全体的に伝七は真面目だ、良心。
綾部は竹谷を先輩って思ってなさそうだ。
うんざりしてる皆の中で地図見てる金吾は委員長を理解してるよね!

「勘右衛門」「鉢屋」越えられない壁?

野営する気のないもんじに否を唱えない団蔵…
これが会計なのか。

もんじと伊作がどんな風に雑渡さんの話をしてたかが大変気になります。
いらいらもんじに普通に話す伊作、叫んだもんじに一発食らわす仙蔵…わかりました。
もんじ…忍者なら忍べ。

助っ人には行かないのね、わかるよ助っ人には行かない。
自分は戦わないのか留!!
見物じゃねーだろ、参戦じゃないのか。
楽しそうな辺り、思いの外留が心狭くてびっくりした。

仙蔵が先輩してる…!!
ここで兵ちゃんが仙蔵と対等に渡なりにいたいとか思ってるんですよね。
わかります!!

3年生が先輩してるー
って川西様は何視点でのコメントなんですか!?
そして三木たん…何ていい妻。
土井先生の愛の鞭は全員共通。
3年生が忍者してるー
しろちゃんは場面与えられれば喋れるんだね。

雑渡さん、尊奈門くの事大切にし過ぎ。

6年が5年に対してコメントとか新鮮だ…

「伊作くんから聞きました」
コレ雑渡さんの嘘だと思ってるケド違うのか。
雑渡さんに対して物投げたり疑ってかかる伊作が言うか?
深追い組に三郎がいても話題に出すか?
偽書を見抜いてた雑渡さんがさらっとたまご達に違う事で返したのかと…
うん、自分はそう思っとこう。

雑渡人形。

久々知と竹谷の相性の悪さについて。
多分夫婦喧嘩は大変な事になるレベル。
「あ…」って、明らかに降ってくるものわかってる竹谷の反応!
それを懐に入れ続けてた竹谷。
とりあえず八左ヱ門って久々知が呼んだ辺りでぱーんなりました。
あの敷布の中ではめくるめく事が3人で行われてるんですね。

久々知先輩!!って心配そうな伊助たんにトキメク。
そして「だめだろう」みたいな仙蔵の表情…
あー兵ちゃん大切にされてる。
これ5年くらいすると立場逆転ですからねー。

背景が気になりすぎて会話いまいち理解できませんでした。
殿が来てるなか伊作の手当て…
もう雑渡さんに嫁いだらいい。

久々知も伊助の事可愛がってそうですね。
あの久々知が何か笑顔だぞ。
伊助って呼んだぞ。

「定年まででいいから」
それまではついて来いって…
定年とか言いつつ一生現役のつもりですよね。
この主従たまらん。

伊作くんって伊作くんって。
あとはその他大勢って感じの雑渡さんの扱いについて。
カパ姿が非常に似合う尊奈門くん。
ほかの子は髪が長いコの方が似合ってますね。

下級生の生足は可愛いですね!
もんじや留より伊作の足が見たかったです。

長次…!!
きりちゃんが愛されてると嬉しくなる。

竹谷の腕は反則でした。

今巻の感想は伊作を幸せにするのは雑渡さんな気がする巻でした。
留…留何か心狭い!!
雑渡さんにとられるの悔しいくせに伊作は雑渡さんに嫁いだらいいとか思う。
ちょっと44巻読み直してこなきゃ、留伊ー!!


PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

忍者ブログ [PR]

Photo by 水珠  Designed by A.com