忍者ブログ
BLやらにょた発言あります(注記あり)コメントお気軽に。
コメコメ
[12/19 マキ]
[12/19 マキ]
[12/18 ナイル]
[12/18 ナイル]
[11/17 広瀬]
メルメル。

感想などありましたらお気軽に
名前は任意でかまいません
アドありましたらそちらにお返事を

名前
アド
内容

Powered by FormMailer.

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

利こまと留伊と雑渡さんと伊作の関係について果てしなく議論してくれる人はいないだろうか。

伊作について考えてたら深いし掴み所がないって所にたどり着いた。
一本筋を通した考えが本人の中にはあるんだろうけど、ソレが周りにはわからなそう。
彼が治療する対象になるのはどこからどこまでかも知りたい。
自分が第三者の戦では双方が対象、一方に加担してる時は相手は治療対象にならないのか。
負傷した時点で全てが治療対象になるのか。
でもそうなると自分で傷付けた相手もその対象になる気もするからやはり含まれないか。
伊作は前線には立たないけど戦闘では容赦ないといい。
六年で一番精神的に強いのは彼だと思ってる。
それが先に書いた一本筋を通した何か。

あと一歩で非情になりきれないのは留と仙蔵。
そんな所が二人の愛しいところだと伊作は思っていたらいい。
留伊な意味でと伊作+仙蔵な意味で。

雑伊は考える程難しい。
多分、留伊が偉大過ぎるから。
自分の中で伊作が右にくるのは留だけみたい。
でも雑伊が成り立たないかと言えば難しい…
…あれか、雑渡さんの一方通行なのかもしれない。
利こまは小松田君が突然逆走するから事故るけど、雑伊においては常に同じ方を向いてる。
雑渡さんの想いのが強い分一周して伊作に追い付く事があるというか。
伊作の気持ちは一定だけど雑渡さんだけが追い越していくわけだから、ある意味どんどん気持ちが離れていくんだよな。

留伊について考えるともっとだらだらいきます。
利こまは前に留と伊作で書いた落乱内でそのキャラを演じてたら云々で物凄い妄想ができる。
多分、役とオフでギャップ有りすぎて恐れられてる小松田。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

忍者ブログ [PR]

Photo by 水珠  Designed by A.com