忍者ブログ
BLやらにょた発言あります(注記あり)コメントお気軽に。
コメコメ
[12/19 マキ]
[12/19 マキ]
[12/18 ナイル]
[12/18 ナイル]
[11/17 広瀬]
メルメル。

感想などありましたらお気軽に
名前は任意でかまいません
アドありましたらそちらにお返事を

名前
アド
内容

Powered by FormMailer.

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近自分内で文伊ブーム。
留伊は理想高すぎてキャパオーバーする。

互いに根底にある考え方とか方向が全く違うから惹かれていたらいい。
伊作からは何にもアクション起こしません。
いや、だからって文次郎から何かするかって言ったらしない。
でも手を伸ばすのは文次郎の方だといい。

転生パロで文伊したいなー。

何にしても伊作が好きって話。



PR
にょた久々知が制服姿で回し蹴りするのが見たい。
マニアックだろうとかまわない、そんな久々知がいい。
三木たんは絶対しません。
三木・滝は想い人の隣にいて(相手が)恥ずかしくない様に物凄く努力する。
右側にいる時は健気な4年を推してます。

女装が壊滅的そうな5年ですが勘ちゃんは可愛いと思う。
女装忍務きたら尾浜担当みたいな。

久々知は作ればそれなりに見えるのに気を抜くと簡単にボロが出る。
足とか自然と開いちゃう感じ。
竹谷はウケを狙うならOK、ある意味マニア向け。
雷蔵は…あー意外といけるのかも、でも身長高そうなのでその辺りで難しい。
三郎は女装において興味がない。
勘ちゃんは5年内の平均値だと思ってます。
委員会は学級推し。
ウケマの可能性について考えてたら文伊にたどり着きました。
ウケマの引き出しが極端に少なかったんですかね。
自分の思考回路がちょっとわからなくなりましたが文伊でした。

違うな多分留を6年の美人担当だと思ってるからです。
仙蔵と美人ツートップ。
留伊です、留伊が大本命です!

留は伊作を物凄く大切にしてるが故に自分の中である意味完結しちゃってる。
完結しちゃいたくなくて考えないのもある。
この二人、龍神が神子を愛してるあの感覚(突然例えにネオロマってて、しかも龍神は伊作だ)
馴れ初めとか考え出すと止まらないんだろうなー。

留伊のそんな辺りを考え出したらろと伊作な話になりました。
伊作とこへと仙蔵がにゃんにゃんしてるの(仙蔵ってろじゃない)
こへの話をちっともしませんがこへはもんじより落ち着きがあると思ってます。
伊作はいさっくん・仙蔵をせんちゃんって呼べるのはこへだけ。
ついでに言えば抱きつく(とびつく?)のが出来るのもこへだけです。
伊作は大きい弟みたい、仙蔵は仕方ないなくらいに3人でにゃんにゃんしててほしい。

文伊やウケマどこいったみたくなってますね。
いつもの事です。

富松祭に全力過ぎて握力…;
ペンタブは妙に手に力が入るんだ。
素敵絵見るつもりだったけど朝早いので帰ってから…
あーでも本命の伊作祭…!!
あっ明日じゃないか、夜はパソコの前にはりつくぞ。
という事で寝よう。


下は前に打ってた話題。

兵団がありな様なそんな感じがしてきました。
ありってのは自分の認識において。
ずっと若旦那の扱いがわからないって言ってたけど。
団きり・きり団も世の中は…あるのか?
兵団はマイナーじゃない…よね(最近自分マイナー走ってる故によくわからない)

自分の中で兵ちゃん総攻だけは確定模様。
最近、留がどんどんウケマになる。
留は標準体重より軽い。
脱ぐと意外と細いんだなって思われる感じがいい。
腰とかさ、絶対細い!!
でも日々の鍛練と用具委員の仕事で筋肉はちゃんとついてる。
うん、そんな留がいい!!
あーこれウケマになるわ。

もんじや竹谷は標準。
鍛えてんだなーって見るからにって腕っぷししてたらいい。
長次もそうかな。

伊作は周りにひ弱って思われてる。
でもしっかり鍛えられてるよ。
ふとした時に下級生があーやっぱり先輩なんだって。
彼は武器よりも体術のが得意なイメージがあるので。
普段は後方支援(救護にまわる関係で)でも接近戦の方が得意。
急所とか狙ったら天下一品、狙えるだけにはずせる。


ウケマに考察だったはず。
忍者ブログ [PR]

Photo by 水珠  Designed by A.com